リッチな店長日記
あともうちょっと 一打か二打の話やねん
2020年03月19日
おはようございます
目標までもうちょっとやねん
時期もある程度限ってね
タイムリミットちゅうやつよ
まだ小学生やけど
80台で回させてやること
それと
30台のスコアを出させてやること
なんか違うレベルのようやけど
それほど違うことでもない
80台ゆうたら、ハーフが少なくとも44が出ないといけない
薄氷のような80台やけど
ホントに80台が出るのなら、42,3は簡単に出ると思います
でしょ
そこから、あともう3打、4打縮める
ショットのバリエーションと忍耐力
1ホールでやらかしてしまうと、40台ではまわって来れないだろう
ただただ忍耐
それが出来るかどうか
考えたら出来ることなんですけど
出けへんのは、やる気がないか
指導者が悪いか
殴ってやらせるもんでもないし
脅してさせるもんでもない
同時に煽ててさせるもんでもないのですが
あと2打か3打
さあ、どの方法で教えるか
理屈でやるか
精神論で行くか
それともスイングをシャープンアップするか
まだ他にもあるけどよ
それが今後のゴルフのスタイルを決めることになるからね
ここんところ大事だと思うんだ
苦労させることも必要
まあ、頑張るさ
ピッチングウェッジって
それほどいい感じのものが、少なくなったというか
あまりないというか
その下のウェッジのデザインに気を取られて
ここがエエ加減に
なってるように思うし
でも、ピッチングウェッジでアプローチなんてしてる人はあまり見かけないし
どうしたもんだろうか?
昔のピッチングウェッジは50度前後
今は、45度前後
転がすにもテクニックが要ります
どうしたもんだろうな~
小さいヘッドか大きいヘッドか
スコアラインの刻印は3月末
それでヘッドが出来上がるのは、4月
全く違った角度からピッチングウェッジを作ります
いわば、ピッチングウェッジの復権です
どうぞお楽しみに
シャフト選びが難しいんだよね
- Tweet