リッチな店長日記

私だけでは風が起こせない だから

2019年11月12日

おはようございます

ジュニアのクラブについて考えたことあります?

残念ながら、このネタ誰かが勝手に採用してしまいそうです

いや、持って行かれる自信あります

 

ジュニア用のクラブだけではなく、レディース用のアイアンもそうですが、

8番アイアンって何のため?

そう思う人はどれぐらいおられるでしょうか?

 

7番アイアンと、9番アイアン

その飛距離の差が10ヤードほど

だから、8番アイアンはバッグの中に要らん

そやから使わへんのよね

8番アイアンを使わせるようにするにはどうしたらエエ?

 

飛距離が伸びたら必要になるんだろうけど

小さい子どものヘッドスピードではな~

無理やん

 

通常あるのは、7番アイアンと9番アイアン

それにウェッジ1本か2本のセットでしょ

ロフトの差は8度

それじゃなー

いつまで経っても上手にはならないよ

ロフトの差が8度だろ

それを買換えたら急に4度になるんだよ

それが使いこなせるわけ?

女性や子どもが4度の差を使いこなすには、相当のヘッドスピードが要るわけ

そいつは無理な人には無理

 

そしたらよ

ロフトのギャップを今の4度から、5度や6度に設定し直したら良いんじゃない?

あとは長さのギャップです

通常は、番手毎に0.5インチの長さのギャップがあります

それを0.75インチにしようというものです

シングルレングスという、すべての番手が同じ長さのアイアンセットもあります

私は、早くに試作品を作り検証してみました

長い番手の飛距離の伸びが、非力な人では無理ではないか

すると、4度のギャップを5度にしないといけない

 

ハードヒッターの方にはメリットがあるのですが、非力な子どもや女性では

どうかなー?

 

大事なことは、番手毎の飛距離のギャップを10ヤード以上に広げてあげること

今考えているのは、番手毎のギャップを

ロフトが、6度

長さが、0.75インチ

重量が、10g

ライ角度が、1度

そういうものを考えております

 

このネタは、もう漏れるでしょうね

誰かが作りますよ

私以外でも

 

今、アイアンの選別を行っております

他社と違った削りになるような

オリジナリティーを持ったアイアンセット

女性用にも子ども用にも使えるヘッド

そいつを今開発中です

 

きっと来年、どこかの企業が出してくるぞ

私が先に語ってたな、って思い出してみてくださいね

 

でも、私もこれから作りますから

 

「8番アイアンが要らん」

 

「ピッチングウェッジなんて使わへん」

 

って言ってる人

あなたのためのアイアンセットですよ

 

 

最も良いことがあります

アイアンの本数が減ることです

バッグは軽くなる

アイアンセットは安くなる

 

メーカーは儲けようとして、本数を増やそうとか、

減らさせないように頑張っているようですが、

あれは全くの逆効果

11番やら12番アイアン

そんな訳の分からんもの要りますか?

 

ハッキリ言ってゴルフが下手なのに、クラブの本数を増やして、余計に迷わせてどうするねん!

上手になるようにクラブを作ってやらんかい!

 

でしょ?

だからハーフセットが定着してしまうんよ

8度ギャップのあのままじゃ、上達に壁が出来てしまう

 

そこいらのゴルフショップに出向いてそんなクラブを作ってくれって言うと、

とんでもない請求書が届くだろうし

 

ゴルフショップさん用にカスタム仕様も致しますけど

 

本気で作ったアイアンセット

そんなアイアンセットの試作品

来月までには出来上がるかなー?

今年中には仕上げたいなー

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット