リッチな店長日記
スポーツ三昧の週末でした
2019年01月21日
おはようございます
疲れました
昨日は子どもたちとリレーマラソンで、1㎞を全力で走る
それを私は3本やって終わりました
もうそれ以上は
出来ません
だから、
ずーっと応援です
走っている子どもの気持ちが揺れているんです
そら観とったらよく分かるでしょ
最後まで走れるように声をかける
私はそのタイミングの分かる人です
実際自分自身は走るのが遅いですが、何度も大会で優勝したトップ選手との合同練習会や
オリムピックメダリストの講習会に何度も参加してると言ったって
誰も信じないでしょうね
走るフォームについても少しは分かるつもりです
意外でしょ
意外性のあるマスダゴルフです
土曜日は、ね
娘はマッチプレーの一回戦
私は、子どもたちをコースでレッスン
一緒に行けなかったのは少し残念ですが
子どもたちも試合間近
こんなところで休んでいられない
その前に、
前日、マッチプレーを知らない娘をハーフコースに連れ出して
相手は強敵やから、試打クラブじゃなしに、私自身のクラブに入れ替えて
いつものことながら、練習もせんとコースに出て行く
でも、いいプレーはせんとなー
娘を勝たせたらアカン
一生懸命やりました
私は、9ホール全部取ってしまいました
3バーディーノーボギー
そら勝負には勝つでしょうけど
そんなえげつない現実を娘に教えんでも良かったン違うか?
ちょっと後悔しながら
あとは練習場で調整して、夕方嫁はんと娘を送り出すだけ
今回はそれぐらいしか出来ひんぞ
土曜日ラウンドしておりましたが、なかなか連絡が入らず
ハーフ終わってすぐに帰って来なかったようで
4-3で負けたには負けたけど、ハーフが終わってオールスクエアやったって
トップの選手相手によう戦ったもんです
ちょっと安心してます
緩めんとこのままいきましょ
でも、次は英検もあります
これも頑張らないとなー
お父さんも出来るから自分も出来ると思うこと
根拠はないですが、面白い考え方です
私自身にはそんなことなかった
ありがたいもんです
そうそう、昨日のリレーマラソン大会ね
我々、子どもたちのランニングクラブよりも速かったんだよ
今回は気合を入れてユニフォームを用意してね
団結性も出たよね
間違いなくユニフォームは正解やった
ロゴも何も入ってないけど
気持ちが一つになってたよね
また次回も走ろうか
- Tweet