リッチな店長日記
来月もボランティアに これもまた勉強
2018年06月27日
おはようございます
ゴルフに行っておりました
練習せんのにゴルフです
アカンでしょ
距離の短いコースだったら、それなりにごまかせるんです
アップダウンのあるコースが得意です
それほどドライバーを振り回さなくっても済むでしょ
傾斜のあるライからは、下半身を止めて上体で打つだけで済むやないですか
どう立つかに集中できるでしょ
練習不足の私には、平らなところから、ウェイトシフトを要求される方が辛いのです
海に近い山岳コース
っていうと、
グリーンの芝目がある
私そういうの得意なんです
日本のトーナメントの練習場って、ボールが無料です
オーストラリアは有料やったけどなー
あのボールって、ボランティアさんが1個1個タオルで拭いてるのって知ってます?
ホンマやでー
私も娘も拭きました
去年も拭きました
それを黙って持って行くキャディー
ゴルフコーチ
マネージャー
選手の家族
さすがにそんな選手はいませんが
年下の選手のイメージを台無しにする行為
そらアカンで
一声かけて行けよ
西洋人いうたらなー
特にオーストラリア人はそうやけど
ちょっと物を買う時でも
ガソリンスタンドで料金を支払うときでも
車で料金所を通る時でも
ほとんどっていいほど何か声をかけていくんです
それが出来ひんかったらアカン
そんな風でした
私、こんな感じですけど
外国行ったらもっと話してるんやで
そんな土壌やもん
でも、毎日そうやって暮らしていきたいよねー
コミュニケーション力のアップよ
おしゃべりな私
元はというと無口な方だったけど
世間が丸く、しかもうまく回っていく方が良いな
今日は、神戸で展示会です
これからずーっと連続してあるんです
そんなシーズンですな
- Tweet
