リッチな店長日記
面白いこと 頑張れること みんな大好き
2017年12月28日
おはようございます
昨日はたぶん今年最後になるだろう市川町訪問で
研磨名人の井内さんからお年賀と称してお菓子をいただきました
いつもありがとうございます
負けず劣らず商品は行ったり来たり
娘を含め子どもたちが井内さんが作ったクラブで頑張っているということで
より頑張ろうと思うということです
名古屋から子どものスイングの動画が送られてきたりするのですが
井内さんにもお見せしております
一人が頑張ることで周りが頑張り
周りが頑張ればみんなが頑張れる
スポーツってそういうもんだよね
火曜日の「PIFジュニアゴルフ競技会」の成績表
作らんといけませんなー
一部天文学的な数値、それに二桁や三桁の間違えそうな計算が数多い
めんどくさいんやなしに
間違いやすいところ
間違えたらエライことになります
気を入れて慎重にやらないと
試作品の7番アイアンの構想
前に進んでおります
最初と違って、最近は
私の意図を井内さんに説明出来るようになりました
どうしようかの質問に答えられるようになりました
井内さんの愛犬マルちゃんの散歩にも行ってます
左手には新聞紙を持って
もっともっとエエもん作るぞ!
年末年始の宿題
ウェッヂの研磨ですが、
4本も溜まってしまいました
そのうちの一つは余分に削って、年長さん用に軽くしないといけません
エライことです
ちょっと太りました
これからウォーキングに行って、山を回ってから仕事に行きましょう
海もある
山もある
そんな町大塩です
- Tweet