リッチな店長日記

孫悟空? いや猿顔じゃない

2017年12月12日

おはようございます

明日はテーラーメイドの展示会です

M3とM4が出るんだそうな

私が行くのが明日であって、今日から大阪で開催されてます

どうやら秘密厳守らしいでー

情報が洩れたらアカンらしい

厳しいもんですなー

 

 

プログラムの変化です

今日は子どもたちを苦しめてやろうと思ってね

トレーニングですわ

子どもが飽きんと、80分程度のプログラム

そんなもん出来るでしょうか?

これから積み重ねたらどこまでいけるでしょうね?

 

小道具は既に用意済み

ミニコーン

ラダー

ミニハードルです

ミニハードルは私の手製

それから、メディシンボールも持って行こう

メディシンボールは効果的だよね

 

でも効果的な動きを教えてもその通りやらない

そういう子どもが多いですわなー

 

そしたら、そういう子どもは放っておくか、

無理やり、させたい動きをさせるのか

きれいごとで、納得がいくまで説明するなんてのもあるかもしれません

 

結局は、1番と、2番と3番の複合

つまりハイブリッドで教えんとアカンのでしょうねー

全部必要やと思います

 

ふざけすぎたらやめさせる

なんてのもあるかもしれません

 

 

私、毎日英語を聞いて、たまに文章を書いて

仕事で話すことは滅多にありません

話すところに出かけて行こうかねー

他人にものを伝える作業は困難です

 

分かってないのに分かったように話している

少なくともそれは行動に移されていない

 

人を縛ることは出来ないようです

強制的にあちらからこちらには移せません

 

そしたら、

 

最初のキャパがこれぐらいって決まっていたとしたら

努力したらそのキャパは広がるのか

それも無限大に

 

どうも無限大ではなさそうです

私自身は無限大に広がると思っているから、そこんところが大きく違うでしょうねー

 

さあ、どうしよう

私自身が諦めるか

その方法論がどこかにあるのか

 

もしかしたらそれが天竺にあるのか

結構真面目に考えてます

 

 

 

大相撲問題

豊真将の問題までさかのぼる必要があると思います

それぞれの利権による報道の違い

相撲協会のスタンドプレー

あまりにもひどい

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット