リッチな店長日記

障碍者スポーツについて 何を教えてくれるんだろう?

2017年12月08日

おはようございます

週末ですなー

クタクタになってます

週末やからいうても休みはなく

ただ、進むのみ

死ぬまで続くんかいな?

どこかで一呼吸したいけど

今はそのタイミングではなく

何か楽しみを探さないと

小さくていいんです

何かないかねー?

 

よしっ!

今日はクラブの修理を早めに、しかもしっかりと仕上げて

何か楽しそうなことを考えてやる

それが何になるか?

きっと皆さんにはつまらんことになるだろうけど

ちょっと気分転換よ

 

 

来年のカレンダーの発送準備

今やってます

今ご注文いただいたら、一緒に発送出来るのに

そんなに都合よく行かないか

 

何かとんでもないもん

セールで出してみます

 

 

 

一生懸命はなかなか人には教えられません

口惜しいところであります

背中で表現しようとしても人は違うところを見ている

そんな甘いもんやありません

 

でも、今年、

あの青森旅行は自分にとって大きな一歩になりました

また一つ深いところで、子どもの危険が分かる

将来の危険を感じる

そんなことが出来るような気がします

私の錯覚かもしれませんが

 

しかし、人の命について考える

つくづく勉強になった旅行でした

 

あれはあれでリフレッシュしたんだけどなー

ちょっと詰まってきましたわ

 

いやいや、実は明日

スポーツのセミナーです

障碍者スポーツと子どものスポーツについて

姫路商工会議所に行ってきます

 

さて、どうやろねー

どんな方々とお会いするのでしょうか?

 

 

まだアイデアが思い浮かびません

今宵はどうしてリフレッシュしようか

ウィンドウショッピングかー?

それとも、ちょっと球打ってみるか?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット