リッチな店長日記
人の試練について思う毎日です
2017年08月11日
サンドウェッヂ
色々と考えることが多くってね
お店に並んでいるクラブも見ますよ
クラブの見方が明らかに変なので、業界人だとバレてしまっても仕方がないかな?
さすがに真似はしないけど
どういう意図かは探りますよね
それに世間の流れも
今は重心を高く
ソールはそれほど厚くしないようにでしょ
スイートエリアは上下に広く
そういう流れに逆らうウェッジも出てくるんだけどね
歴史を考えると、流行りは行ったり来たりだわ
コースの設定が変わる
打ち方も少し変わる
すると、クラブも変わる必要がある
長いものは人に任せて、私はグリーンい近いところを考えてみる
同時に、こんな試練が私に与えられました
100人近い人の意見をまとめること
年齢はバラバラ
何でか分かりませんが、流れがそうなのよねー
私?
政治家にはなりません
そういうつもりは全くありません
そういうんじゃなくて、ただの世話焼きのおっさん
まぁ、意思の疎通がうまいこと行かんようになったというんですか
話もせんと生きてる人が多いんやと思います
どうしようかねー
どの程度まとまってくれるんやろねー
けど、なんですなー
失言も勉強の一つですなー
しもたー、と思ってももう遅い
それでも、失敗しても学ばなあきませんわ
ねー
- Tweet