リッチな店長日記

そら、おもろい なんとも言えない 10アンダー以上の優勝スコアに なるかな?

2017年06月08日

昨日は六甲国際ゴルフ俱楽部で、サントリーレディスのボランティアをしておりました

役割はスコアラーです

川岸史果プロのパーティーです

プロアマのスクランブル方式のゲームで、スコアの計算も簡単で

天候の雨以外は問題もなく終了

 

驚くほどきれいで速いグリーン

それに驚くほど短いラフ

グリーン周りも、それほど困難そうには見えません

上げても転がしても寄せられる

どのアプローチショットを各々のプロが選択するか

そういう観方が出来そうです

グリーン周りに陣取って観るのもプレーの参考になるかな?

 

宮里藍プロの最後になるべき試合です

パットは、グリーンがきれいで速ければそれほど難点が出ない

変に遅いグリーンがあるから、おかしくなっちゃうんだよね

 

だから優勝しちゃうかもしれないよ

周りは御膳立てしてるんだから

 

グリーンが速ければ難点が出ない話

知ってます?

あのサイドサドルスタイルのサム・スニードの話

アメリカでプレーしていて、イップスになってしまいました

そして向かった全英オープンの速いグリーンで奇跡的にパットが回復

そして帰国後にイップスは再発

 

グリーンが遅くてバンピーなのは、ただただ御気の毒様

そういうグリーン対応のパターを別に用意しておかないとね

パットがおかしくなっちゃうよね

どんなパターか、って?

以前もお話ししましたが、それはまた後日にでも

 

 

今日は大急ぎでお仕事です

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット