リッチな店長日記
子ども用のドライバー
2017年04月21日
おはようございます
昨日も子ども用のドライバーをお買い上げいただきました
ヘッドはだいたい決まっているのですが、問題はいつもシャフトです
正しい選択をしないと、子どもが打てない
練習して打てるドライバーを渡さないといけません
大人の方のドライバーももちろんそうですが、
子どものドライバーって責任を強く感じます
シャフト
今回は、マトリックスシャフトを入れてみました
フレックスは、L
本当はAフレックスでとお願いして多量仕入れをしてみたのですが
Aフレックスは売り切れ
結果、Lフレックスで十分硬かったというのが実情です
マトリックスシャフト
高いシャフトは、10万円ぐらいする有名シャフトメーカーです
(こちらの商品は通常販売価格がその4分の一くらいです)
その価格では販売しておりませんが
少ないトルクのシャフトは、弾道が少し低くなります
小学4年生女子
今年ゴルフを始めたばかり
それでも、すでに二試合に出場
スイングがちょっと出来てきたところ
夏の試合にエンジン全開で戦えるようにやっているところです
今まで使っていたのは、レディス用のドライバーを短くカットしたもの
何も悪くないのに振ると曲がるようになるのです
子どもっていうのは力はないけど、筋肉の動きは速い
それにはレディス用クラブはついていけないわけです
これ以上同じクラブを振っていても時間の無駄
真っ直ぐ飛ばそうと、フォロースローでヘッドスピードを緩めてくるのがオチです
そりゃ、フェアウェーをキープしてスコアアップは出来るでしょうけどね
そんなことをして何になります?
プロ野球選手は、子どもの頃はみんなエースで4番やった
バントばかりをしていたから川相みたいなバントの名手になった
それはちょっと方向性が違うような気がします
そりゃそういう理論もあるでしょうけど
ねー
それで昨日渡したドライバーです
何とか使えそうです
最初から弾道が吹き上がるのは良くありません
やや弾道は低めでしたが、練習すれば夏までには何とかなるでしょう
夏休みまではかからないと思います
1か月も打てば何とかなるでしょう
でもね
ドライバーはある程度のお金がかかる
かけた人が飛ぶ
否定出来ないんですよね
子どもにはそうあってほしくない
それは理想論ですが、
ドライバーにはそうはいかないようです
しかし、
ちょっと待ってくださいね
今、私は準備してますから
子どもにドライバーを飛ばさせる方法
しかも、
怪我とは無縁
そんなシステムを作るぞ!
真面目に考えているところです
もうちょっと待ってください
梅雨時までには何とか間に合うか
やってみますから
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)