リッチな店長日記

私には私の責任があって

2017年04月09日

冗談としか思われないでしょうけど

意外と重く感じていることがあります

 

ウソのような話やけど

自慢でもなんでもない

 

それでも今年も選ばれたらええなと思います

 

ふるさと納税

ご存知ですか?

市川町のふるさと納税に対して、ゴルフのクラブがいただけたりします

大きなロゴのウェッジは、井内さんが削ってます

どこにも書いてありませんが

選ばれたクラブだけ、ふるさと納税のプログラムに乗っかるのです

選ぶのは、丸山茂樹プロ

知ってました?

 

今年もそのコンテストがあります

ぜひとも井内さんに勝って欲しいのです

あまり詳しくは書けませんが、

なぜか私、ちょっと関係してます

 

いつの間にか私

必死でやってたら、エエ線行ってるかもしれません

もっと研究して、もっと面白いウェッヂを作ってやる!

 

 

ウェッジってな

ブレーキをかけることも必要なんよ

加速やなしに、減速

子どもがドスンとやってクラブを止めてアプローチしてるの見たことがありませんか?

この動作も一理あるんです

加速をすれば寄せにくい

ヘッドにブレーキをかけること

例えば、ピカピカに光ったメッキは抜けが良すぎて寄せにくい

ソールの形状もまた、そう

 

やるべきアイデアはいっぱいあります

秘密にしておく気持ちはさらさらありませんが

バンスってのは、ヘッドにブレーキをかける作用もあるんです

ただ、地面をはじくだけではなくてね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット