リッチな店長日記

いいお天気です お出かけですか~

2016年04月30日

一生懸命やったら

この次はいいことがあるのだろうと

 

ただ不条理なことも

断らなかったら

ことによりけりだろうけど

ここでもうひとつ勉強して、なんとかもうひとつ上に

 

とにかく頑張ってみよう

 

 

スティールシャフトについて

全体的なまとまりで選ぶなら、日本シャフトを選べ

個性を強調したいのなら、島田シャフトを選べ

重いのが良いのなら、トゥルーテンパーを選べ

 

まったく違うのよね

この三社

日本シャフトの1本1本の誤差が小さいのは、否めません

どのシャフトを選んでも、それなりの効果が得られます

しかし、本当は950以外のシャフトに味があるんですけどね

万人向けの950にシャフトとしての面白さはありません

シャフトの選び方には苦労するかもね

 

島田ゴルフのシャフト

一本一本個性があるのが楽しいところです

バラつきがあるといえばそうかもしれません

しかし手間と余分なお金をかけて、不自然な番手があればもう一本とってみる

そうすると、良い味のあるアイアンセットが出来上がるんですよ

めんどくさい方には向かないかもね

仮にズレた感じがあるといってもセットで一本あるかないか

誤差の範囲といえば、それまでですが

 

ここでちょっと確立のお話を

アイアンセットを組立てていても、ライ角やロフトを合わせていても

そのうちのどれか一本がおかしい

鉄の硬さが違ったり

削り方が違ったり

そうなり易い確立だよね

十個に一個

九個に一個

八個に一個

なんかそういう確立です

五個に一個っていう感じではなさそうです

 

トゥルーテンパーのシャフト

ダイナミックゴールド

DGプロ

プロジェクトX

こういう系統には勝てません

とにかく重いシャフトには、強い

そういうメーカーです

でも、軽いものでは

まだ

 

ついでに

フェムコ

FSTです

KBSもそうですが

FSTは、一本取りで任意のデータを持つアイアンセットに仕上げるには最高のシャフトです

柔らかすぎることも、硬すぎることもなく、思うがままに仕上がるシャフトです

オーダーメイドのアイアンセットを組立てるにはなくてはならないスティールシャフトです

KBSはちょっとまたトゥルーテンパーに似た感じよね

ダイナミックゴールドを進化させたような

遊び心があるところがいいよね

 

ゴルフ人口が減ってくるってことは、950ばかり使っていては

あるいは、作っていてはダメってことでしょうか

各社面白いシャフト作りに走っています

これからどんどん面白くなりますよ

でも、小さなシャフトメーカーさんにも負けずに頑張ってもらいたい

ユニークな発想

小さいがゆえのフットワークの良さ

私は期待してるんだけどねー

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット