リッチな店長日記
三陸鉄道かー いいよなー
2016年03月11日
おはようございますッ!
今年も3月11日がやってきました
東北の皆さん
いかがですかッ?
今日もお日さんは上がってますか?
工事のトラックは土煙を上げて走ってますか?
入学試験はうまくいってますか?
そのあとの言葉が、「頑張って」なのか、「幸運を」なのか
それとも「ご冥福を」なのか
実のところ全部です
東北の震災で亡くなられた方々のご冥福と、
みなさまが幸運を賜ることをお祈りし
そして、いつの日か私が東北に行けるように頑張って今日も仕事をします
私はちょっと電車好きです
生まれたときから家の隣を電車が走ってます
今の職場もそうです
電車道の隣
とり鉄さんもよくやってきます
ガタンガタンという音と海が近くにあればホッとする
そんな私に三陸鉄道リアス線は興味津々です
4月に全面開通ですか
いいよねー
電車かー
車窓から見る景色を楽しむ旅
長らくやってないわ
三陸鉄道リアス線か
根性の入った鉄道
いつか乗れるだろうか?
ボールが入荷しました
カラーボールが充実してます
KIRA JET40 イエロー ライム
KIRA JET50 イエロー
KIRA スイート (ピンク オレンジ イエロー ライム)
白いボールは
Kasco Tour-S
Kasco Tour-X
それに、
海外バージョンの Kasco J/S
忘れてはいけない
LEIOS ってボールもあります
1個 700円の超高級ボール
只今も販売中のボールですが、お安くなってます
耐久性
低温による飛距離のロスがありません
パットの感触も柔らかめです
いいスコアを熱望する方にお使いいただきたい
そんなボールです
意外と低価格のJ/Sもそうですが、
キャスコのボールは従来のアイオノマーカバーです
ウレタンカバーと異なり、使用に伴うキズが入ります
ウレタンカバーのボールは、外はきれいでも中はくたびれている
反発力が落ちてしまったきれいなボール
そんな可能性もあるんです
カバーにキズがついてコースで使わなくなるきっかけ
それもある意味必要なのかもしれません
キズがつけば、さすがに使わない
その点、Kasco J/Sはおススメです
そうそう、アイプロテクターを買いに行こう!
ドリルを使用する際、ドリルの歯が折れるのを想像すると
やはり怖いですもの
今日は、
アイプロテクターを買いに行って
レンタカーを見てこよう!
確定申告が今日で仕上がります
これで自由になるぞ!
山へ行きます!
今度は笠形山です
3月20日(日)
参加者募集中です
どなたでもどうぞ
行程中は私がちゃんとお話しますから、「初見」でも大丈夫ですよ
- Tweet