リッチな店長日記
ラムキングリップ
2016年02月16日
ラムキングリップの代理店が変わって、只今品薄状態になっております
少し値段が上がったってね
もともと品質の良いラバーグリップを市場に供給しておりました
ゴルフプライドに似た商品構成のため、差別化はちょっと難しいかも
しかし、硬さ具合がちょうどいいのです
ツアーベルベットじゃ柔らかすぎるハードヒッターの方
かといって、MCCのようなコードグリップじゃ硬すぎる
こういう方にちょうどいいグリップです
だけど、そこまでグリップにシビアな方
実際には少ないんですよね
お店任せな方が過半数かと
ゴルフボールとは違うんです
グリップには2種類あります
ラバーとコード?
いえいえ、違うんです
もしかしたら、そうかもしれません
でもね
私が
あるいは、ショップや修理業者が考えるのは
従来のもの
それと、新しい素材やデザインのもの
従来のものは
ツアーベルベット
MCC
それにイオミックがこちらに入ってきそうかな
新しいものは、毎年変わってしまうからそれが継続するのかどうかは分かりません
回転率の高いお店や修理屋さんに重宝するでしょう
しかしグリップってね
毎年交換していただくのが理想だけれども
そうはいってないのが実情です
毎年クラブを交換している人はいるのにね
どちらがいいのか
私には分かりません
でもグリップは新しい方がいいわよね
フィーリングが変わっちゃうって
そう
そういうこと
グリップを交換しない人は、穴の開いたグリップでもフィーリングを重んじて簡単に交換しません
でも太さや、バックラインのあるなし
硬さ、重さ
その変化を楽しむこともゴルフには大事なんです
悪く言えば違和感です
自分とクラブが一体になりすぎてもゴルフには良くないんです
少し離れて考えてみる
確かに、グリップの交換でシャフトの硬さが変わってしまう可能性もあります
しなり方と言いましょうかね
しかしその変化を楽しむことで、自分のスイングがある一方向に偏り過ぎない
大事なことですよね
手袋
ここんところ毎日更新しております
在庫品を処分してしまおうと思ってね
最終価格になっています
これ以上安く売ったらつぶれそうです
一度チェックしてみてください
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)