リッチな店長日記
お隣さん、マーク変えたったんやてー。
2007年03月30日
私の工房の隣は、電車道です。電車道といえば、相撲で圧倒的に相手を突き出しや押し出しで、一直線に破ることを言います。
あんまり関係なかったかな?
ところでそのお隣さん、山陽電車さんです。
今までは、山陽電車の山の字をモチーフに作っていました。山の字と運行路線をうまくデザインしていたのですが、この度はー。
わかりづらい。
工夫がない。
誰や、こんなん考えたん。
よその電機屋さんと間違いそうやわ。
それでも、今年は創立100周年ということで、催し物がめじろ押しのようです。
あっ、今も電車が、ガタンゴトンと走っています。
お隣さんがんばってやー。
さて本日はアオノジュニアで出かけます。
当方からは、2名参加の予定でしたが、そのうちの1名の蒼き馬鹿者が、喧嘩のため負傷不参加となりました。
「オイ、お前のことや、聞いてるか?」
他に1名が、ダンロップゴルフコースの試合に出場しています。
私は、時間を見つけて練習場へ。
今週のジュニアスクールで教えた子どもが、またやってきます。
しかも、また私が担当です。
ちょっとは錆びた腕を磨いておかないと、馬鹿にされないようにネ。
お花見のシーズンです。少しの間だけですが、テンプレートを変えてみました。
驚きました?
あんまり関係なかったかな?
ところでそのお隣さん、山陽電車さんです。
今までは、山陽電車の山の字をモチーフに作っていました。山の字と運行路線をうまくデザインしていたのですが、この度はー。
わかりづらい。
工夫がない。
誰や、こんなん考えたん。
よその電機屋さんと間違いそうやわ。
それでも、今年は創立100周年ということで、催し物がめじろ押しのようです。
あっ、今も電車が、ガタンゴトンと走っています。
お隣さんがんばってやー。
さて本日はアオノジュニアで出かけます。
当方からは、2名参加の予定でしたが、そのうちの1名の蒼き馬鹿者が、喧嘩のため負傷不参加となりました。
「オイ、お前のことや、聞いてるか?」
他に1名が、ダンロップゴルフコースの試合に出場しています。
私は、時間を見つけて練習場へ。
今週のジュニアスクールで教えた子どもが、またやってきます。
しかも、また私が担当です。
ちょっとは錆びた腕を磨いておかないと、馬鹿にされないようにネ。
お花見のシーズンです。少しの間だけですが、テンプレートを変えてみました。
驚きました?
- Tweet
