リッチな店長日記

こんなボツボツやってますけど

2015年12月07日

毎日そんなに無理もせず

自分のペースで我がまま気ままに働いてますけど

昨日はちょっとビックリしました

 

高砂マラソンに子どもの応援に行っておりました

ストレッチに走り回って、

応援に走り回って

それに加え、遅れて来た子どもに走り回って

 

いえ他人のせいにしてるわけやないのですけど

大きな声で声援している途中

クラっと、立ちくらみがしました

 

「あかんわ」

 

ちょっといかん

このままやと死んでまうどー

この私でもどっか疲れてるんやわ

今日は発送と修理を済ませたら

ちょっと体を休ませよう

 

これで今年のマラソン大会もひと段落

今年も色々あったなー

いいことも、トラブルもありました

苦しいときもありましたが

今年も楽しかった

 

自営業って、他人に言えない苦しさもありますが、

やっぱり楽しくなければやっていけません

 

あと、今週あたり

子どもたちにボールをあげないとね

校内マラソン大会で10位以内に入った子ども全員にあげてます

今年は、今のところ6個だっけ、

年が明ければもう2個あげないとね

それじゃ用意しておきます

 

 

日本シリーズ JTカップ

やはり私も石川遼を応援してしまいます

日本のゴルフ界への影響が最も強い選手じゃないですか

でも、これだけのゴルフファンがいつもいないのよね

あの追っかけおばさん軍団はどこに行った?

もうそろそろ日本でプレーしてもいいんじゃないか?

強いからこそ海外ではなく、

強いからこそ国内でプレーしてもらいたい

何億円、それどころじゃない

何兆円、日本のマーケットからゴルフに費やすお金がどこかに消えて行ってしまってます

 

こういう選手が日本でプレーしてくれると、ジャンボ尾崎以来ですよね

このままだと、みんな損しちゃってます

来年あたりアメリカで1勝してもらって、その後は日本を主戦場にしてもらいたいですねー

 

皆さん、そう思いませんか?

 

あのレベルの選手に、

それは彼自身の自由だ

なんて言うのも、ちょっと偽善者のような

 

観たいものは観たい

そろそろファンの気持ちも彼にぶつけてはどうでしょうか?

 

現状の国内ツアーでは、やはり役者不足です

そう思いませんか?

 

石川遼のプライベートの取材は、練習風景

他の選手のプライベート取材は、酒盛りをやっている姿か、喫煙の姿

それに便乗して、弱いプロゴルファーが飲酒中の風景をフェイスブックに上げたりする

どうかしてるよ

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット