リッチな店長日記

F&Eアイアン フルオーダーで販売中です

2015年07月05日

「F&E ウィングマッスルフォージドアイアン」

オーダーメイドでお作りの場合、スティールシャフトでしたら2本もしくは3本、実際に組み立てて試打していただけます

7番、8番、9番アイアンの試打がオススメです

たとえば、K's、トゥルテンパー、NSプロのシャフトを3種類選んでいただいて、試打をして決めていただくことが出来ます

より良いクラブをお使いいただけるように、こういうシステムを設けました

どうぞご利用くださいませ

(使用されたヘッドで組み立てさせていただきます。)

 

 

子どもってわがままですが、時には後押しして欲しいもんなんですよ

「子どもに聞いたら行かないと言ったので」

こう言って断りを入れてくる親御さんは多いものです

いつもそうです

しかし、出不精な子どもは必ずそうです

「行くかー?」

「行かへん!」

それで後で確かめてみると、どっちでも良かったとか

どんなものか分からないからとか

根拠の無い答えばかりで

結局は、ただの面倒くさがり

しかし、子どもの意見を尊重するというのは聞こえの良いことですが、

私には、分別のない子どもの意見をただ選択しただけに聞こえます

どうです?

そういうことになりませんか?

 

子どもっていうのは、あの時ちょっと背中を押して欲しかった

そしてその大人の選択が正しくても、けっして両親の選択が正しかったと言わないで欲しい

自分がそこで頑張った結果、楽しかったということにして欲しい

 

まことに勝手なもんです

そうしておだてて子どもを育てていくんですけどね

子どもの意見を尊重することとは、少し違いますよね

 

お母さん、お父さん、もうひと頑張りです

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット