リッチな店長日記
「おっちゃーん、さぼっとったんけー」
2015年05月29日
小学校からの帰宅時に声をかけてくれるかわいい子どもたちがいます
「このごろ開いてなかったなー」
「おっちゃん、さぼっとったんけー」
いやいや、やめてくれ
サボってるわけやない
たまたま工房で仕事をしてなかっただけや
それなりに面白いブログも書かなあかんし
おっちゃんたいへんなんやでー
って、云うたところで始まりません
「おっちゃーん、お菓子ないんけー」
最近こういう言葉遣いはしなくなりましたが、もうバリバリの方言ですな
小学1年生の女の子なんて、メチャクチャかわいいですな
「おっちゃーん、何しとーん?」
仕事に決まっとるんやけど、いつも返答に困ります
この工房でクーラーでもつけようものなら、もう長居するのは必至でしょうな
残念ながら、クーラーはついておりません
小さな扇風機のみで夏場をやり過ごします
そのおっちゃんですが、昨日から左肩が痛くて動きません
スイングのデモンストレーションもやりますが、かなり我慢してます
こないだドライバーを振り回したツケがここで回ってきました
辛いです
あん摩さんを探そうと思ってるんですが、難しいですな
出来たら、目のご不自由な
なんでかわかりません
差別の意識はまったくありませんが、
ただ、そういう方とお話がしてみたいのです
そしたら、もう少し視覚障害者の気持ちが分かるでしょ
早くなんとかせんと、仕事が出来ません
修理も満足に出来ないかもねー
- Tweet