リッチな店長日記
本年第一回目のアプローチゲームは終了しました。
2007年01月15日
毎週日曜日に行っているアプローチゲーム。
昨年納めのゲームでは、不覚にも強敵・稜平君に負けてしまい、帽子を進呈する羽目に。これも、私にとっては痛手なんです。
今年の最初のゲームは絶対に負けまいと、早めに練習に向かいました。
結果、戸倉君と4点の同点で終了し、賞品の進呈は逃れました。
「大人気ない。同点なら子供に賞品をやっとけよ。」って声も聞こえますが、そうはいきません。そんなに簡単に負けていては、子供がゴルフを甘く見るようになってしまいます。
その帰り際、どうしてもこのブログに載せろと、本日1点取った練君。
練君は、そろそろコースデビュー可能なレベルに近づいています。私のもとに来た当初はきかん坊でしたが、この頃はかなり落ち着きが出てきたようです。昨年末は、私と一緒にマラソンにも参加した頑張りやさんです。
毎年今頃は、進路でいろいろと考えなければいけないシーズンです。
今まで頑張ってきた子供は、もう一頑張りです。
そうでないゆっくりしてきた子供は、辛くても結論を焦らずに、じっくりもう一度考えましょう。今までゆっくりしてきたのに、今更焦ってみても、良い結果は出ませんよ。
「オイ、君の事や。寝んと聞いてるか?もう何ヶ月もこの状態が続くわけじゃないんだから、もうちょっと粘れよ!」
最もエエ加減な人間が、人の進路の話をするわけですから、世も末か?
実は、私もいっぱいいっぱいのところで話しているのです。
毎年なぜか私も、進路で悩むこの季節です。
昨年納めのゲームでは、不覚にも強敵・稜平君に負けてしまい、帽子を進呈する羽目に。これも、私にとっては痛手なんです。
今年の最初のゲームは絶対に負けまいと、早めに練習に向かいました。
結果、戸倉君と4点の同点で終了し、賞品の進呈は逃れました。
「大人気ない。同点なら子供に賞品をやっとけよ。」って声も聞こえますが、そうはいきません。そんなに簡単に負けていては、子供がゴルフを甘く見るようになってしまいます。
その帰り際、どうしてもこのブログに載せろと、本日1点取った練君。
練君は、そろそろコースデビュー可能なレベルに近づいています。私のもとに来た当初はきかん坊でしたが、この頃はかなり落ち着きが出てきたようです。昨年末は、私と一緒にマラソンにも参加した頑張りやさんです。
毎年今頃は、進路でいろいろと考えなければいけないシーズンです。
今まで頑張ってきた子供は、もう一頑張りです。
そうでないゆっくりしてきた子供は、辛くても結論を焦らずに、じっくりもう一度考えましょう。今までゆっくりしてきたのに、今更焦ってみても、良い結果は出ませんよ。
「オイ、君の事や。寝んと聞いてるか?もう何ヶ月もこの状態が続くわけじゃないんだから、もうちょっと粘れよ!」
最もエエ加減な人間が、人の進路の話をするわけですから、世も末か?
実は、私もいっぱいいっぱいのところで話しているのです。
毎年なぜか私も、進路で悩むこの季節です。
- Tweet