リッチな店長日記
パターがうまくいってない
2014年03月12日
確かに、ラインは見辛い
しかしストロークの悪さは、練習不足によるものです
なんとかそれなりに30回ぐらいでいつも回れるようにしたいなー
でも、そんなに重いパターは使いたくない
感覚がなくなってしまいますからね
入れば、考え直すかもしれませんが
フェースバランスのパターも少しの間お断りします
迷うのだけはよくない
パターは昔のピンアンサー2で、少しの間通します
ソールの鉛のテープを、もう少し増やしてみようと思っています
如何に転がりやすくするか
それにより、曲がりにくい転がりを作ろうと思っています
スイートスポットを低くして、バックスピンを少なくする
最近ではパターのロフトを小さくすることでそれを行うことが多いようですが
兵庫県のジュニアスクールですが、私は2コースで登場いたします
なんと、私自身たぶん初の
初心者コースの講師です
困ったなー
一番辛いクラスです
上級者コースは、質問されても簡単に答えられますし、ダメ出しも出来ます
しかしですよ
何を質問したらいいのか
ゴルフ意外に楽しいことがいっぱい待っている彼らを相手にするのは、私はあまりにも無力です
正しいゴルフを教えようかねー
それとも二日間子どもと遊んで過ごそうかねー
如何にしても、何とか記憶に残る二日間にしてあげようと思います
でも自分で言うのはなんだけど、大抜擢だよね
頑張らねば
昨夜、娘が私に言いました
「お父さん、ジュニアスクールで話す文章考えてるー?」
だって
どうして、身内からプレッシャーをかけられるのかねー
申し忘れておりました
急遽、昨日決定したことですが
本日、大塩ゴルフリンクスに於きまして
衣料品の大バーゲンを行います
もうすでに始まっております
衣料品の購買をお考えの方、お近くの方はどうぞお立ち寄りくださいませ
- Tweet