リッチな店長日記
サイコロ ころころ
2013年12月27日
ゴルフに大事な3項目
知ってますか?
ゴルファーには、このどれも持たない人
ひとつだけ持っている人
ふたつ持っている人のどれかです
まず、三つすべてを持っている人にはめったにお会いしません
プロゴルファーも含めてです
まずひとつ目
ゴルフスイング
ゴルフスクールに行ったら教えてくれるものです
少しバリエーションはありますが、我慢して聞く以外ないでしょうね
ある程度スイングが出来てきたら、上を目指して理想とするスイングに向かって行っても構いません
だけど優れたコーチにつけば、そういう作業は要りません
二つ目
ゴルフ用具
クラブもそうだし、シューズやゴルフボールもそうです
自分の体格に合ったもの
自分のスイングに合ったものを持っていないといけません
三つ目
ゴルフの心理学です
あなたのゴルフを乱すものは、ゴルフのリズムです
ゴルフスイングや、ゴルフクラブが、あなたのゴルフを直接的に乱すものではありません
それが心理学です
これを持っているゴルファーを、あまり見かけません
「仏つくって魂入れず」
まさにそのとおりでしょ
ちょっと今日のネタはパクリっぽかったですけど、あまりにいい話だったので、訳して紹介してみました
さあ、今日のゴルフスクールでは、この3番目を教えようかな
でも、昨日のジュニア競技会の話でもちきりだろうな
今日の「ゴルフの用語」は、
「EQUIPMENT」
ゴルフ用品です
ゴルフ屋さんのホームページをご覧のみなさんは、このゴルフ用品がゴルフ上達には最重要科目であるということは間違いなくご存知です
しかし、どれがあなたに合っているのかを教えてくれるところはあまりありません
その証拠に、シャフトを換えだしたら止め処なく換えている人を見たことがないですか?
まさにいいお客さんなのですが、必ずしもすべてのお客様がハイエンドのお客様とは限りませんし
逆に無頓着なのもいけませんわ
なんでもクラブが14本揃っていたらいいものではありません
非力な人が14本丸々必要だとは思いません
しかし、アプローチが下手な方
もしくは、アプローチが上手な方は、アプローチのクラブに数本費やす必要があるでしょうね
下手な人と上手な人が混在してしまいました
実のところそうでしょう
下手な方も上手な方も、ショートゲームのクラブの準備が必要です
適当な方は必要ありません
いいですか?
ゴルフカートの、あなたのキャディーバッグの横に積んであるキャディーバッグの中に短いクラブが多く入っていれば、
上手か下手のどちらかです
すぐにどちらかわかりますけどね
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)