リッチな店長日記
ゴルフはフィジカル
2013年11月22日
フィジカルエデュケイション
何の難しいことはない
体育っていう意味です
ゴルフスイングは、フィジカルな動作です
肉体的な動きのことですね
体がこうなったらこうなるっていうところと、ゴルフの理論は異なるところがあります
残念ながらね
そんなことできやしないよっていうことをやっていることもあるのです
ところが、練習は人間をそうさせてしまうこともあります
しかし、それを教えるわけにはいかない
ただの巷の上手なゴルファーじゃないんだから
お金を貰って人間の動きに反する動作を教えるのはどうも違っているでしょ
うまくいかないわ
体も壊すわ
何もいいことがない
アリスの歌じゃないんだから
「遠くで汽笛を聞きながら」だったっけ?
昨日は一人の子どもがいいスイングをしてました
そこいらでは観たことがないスイングを
でもね
これ、一時のものなのです
すぐに崩れてしまうのが子どものスイング
上手な子どもも何人も観ましたが、1番ホールでいいスイングだなーと思ってみてましたら、途中でもうスイングが変わっている
そんなもんですわねー
いい時のスイング
できたらそれを記録、あるいは記憶しておくことです
ほんの一瞬の出来事ですから
そのスイングを思い出すこと
とっても大事なことですよ
- Tweet