リッチな店長日記

スポーツトレーナーとして戦った10日間

2013年09月29日

今日、ドラコンの決勝が終わりました

私はスーパーシニアディビジョンの予選競技をトップ通過

次のセミファイナルで敗退しましたが、

実は、こういうことがあったのです

 

春先の大会で2位に入り20ポイント獲得し、その1回のみで最終戦の出場資格を得ました

その後は、出場の機会に恵まれず

夏休みはいつものごとく子どものスクールで手がいっぱい

私のゴルフは、二の次

そんな毎日でした

 

私が出場資格を得た話を知ったのが、先週の木曜日

上腕の筋肉は、びよんびよん

中年のおばさんと同じくらい垂れ下がっている

こんな体で勝てるどころか、300ヤード越すはずがない

10日間の間に、どうしたら300ヤードを越すドライバーが打てるか

今回、そこがキーだったのです

 

球を打ったら体を壊す

私の練習は、せいぜい月に一度のまとめ打ち

インパクトの衝撃は、他人よりも激しい

ヘッドスピードが速い人ほど衝撃が強い

フェースの芯を外す人も、衝撃が強い

 

だから、私が行った練習方法は

スポーツトレーナーとして考えてみた

球を打たずに如何に球を遠くに飛ばすか

私が用いたのは、メディシンボール

2kg弱のものと、4kgのもの

仕事帰りに芝生を張った公園で、ボールをほうりながらトレーニングに勤しみました

 

木曜日  メディシンボールによるトレーニング

金曜日  メディシンボールによるトレーニング

土曜日  メディシンボールによるトレーニング

日曜日  高御位山登山

月曜日  メディシンボールによるトレーニング

火曜日  青山練習場で50球

水曜日  メディシンボールでトレーニング

木曜日  探しものがあったので、練習なし

金曜日  パソコンスクールの帰りに50球青山練習場で

土曜日  メディシンボールによるトレーニング

当日   青山練習場で50球

 

こんな感じです

球は打ってないでしょ?

普段打たない人が急に球を打つと怪我をします

まずは体を作ることが大事です

 

スポーツトレーナーとしての私

今回、ある程度成功したと思います

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット