リッチな店長日記
どんなサンドウェッヂが好きですか?
2013年08月14日
今日は、私がどう思うかって話ではありません
たぶん最後までそれでいけると思うのですが、
途中からいつものように私の主張が出てしまったりして?
どんなサンドウェッヂをお使いですか?
どんなサンドウェッヂが理想で、どんなサンドウェッヂを欲しいと思いますか?
まず、シェイプっていうがあるでしょうねー
まあるいもの
トウのストレートのもの
トップラインのテーパーがきついもの、ゆるいもの
バンスの強いもの、弱いもの
リーディングエッヂがストレートのもの、丸いもの
コンケーブ(真ん中がえぐれた)ソール
プリウォーンソール
根本的なところで、キャビティーバックか否か
ショートホーゼルもあればロングホーゼルもある
テーパーホーゼルか否か
それを調査して、みなさんの希望するウェッヂを作ろうとしているわけではありません
ただ知りたいところは、止まるウェッヂが欲しいのか、転がるウェッヂが欲しいのかです
こういう質問をすると、みなさんは挙って止まるウェッヂとお答えでしょう
でも、それじゃカップには入りません
最近のスコアラインの加工で止まりやすくは出来るでしょうけど
まったく止まってしまうようでしたら
かなり厳しいでしょうねー
それでも止まる方がいいでしょうかねー?
来週は子どもたちに止まるアプローチを教えるのでしょうか?
出来たら教えない方がいいかな
そう思います
代わりに高く上げるアプローチを教えてみよう
もちろんベースは、転がるアプローチだけどね
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)