リッチな店長日記
そうよ 自然を大切に出来ればいいんだけどね 久々に、プラス
2013年04月30日
今週は兵庫県
なんのこと?
柱のき~ずは おととしの~
5月5日の背比べ~
ちまき食べ食べ兄さんが~
計ってくれた背の丈
昨日比べりゃなんのこーと~
やっと羽織の紐のたーけー
急な展開で、
「背くらべ」になりましたが、なんのことって
たぶん意味が違いますよね
「何のこと、どうってことないやん」
けっして疑問じゃないですよね
さあ、そのなんのことですわ
今日は姫路が映りました
BS3「火野正平さんのこころ旅」
飾磨港から姫路の男山に向かいました
映ったのは船場川
汚い川底が映りました
みんながごみを捨てるからですが、心の中が丸写しやないですか
世界遺産の姫路城はきれいにしても、そのまわりは、
ねー
姫路駅をきれいにしようとしてるだけだもの
箱物よねー
心の中でバカにされるだろうねー
一度は観てみたい世界遺産かもしれませんが、
もう一度訪れたい場所にはなかなかならないよねー
ちょっと、ずれてると思う
もう一度行きたいところ
もう一度会いたい人
そういう人になるべきか
左脚体重って云うと、
ほとんどの皆さんが
「スタック&ティルトですか?」
って、訊く時代になりました
もう、それしか知らんのかいな?
そうとも思うのですが、ほとんどの方が、右に体重を移して、また左に移す
とってもややこしいスイングをしたがるのです
それだけ運動神経が発達していればいいのですが、
そうじゃないでしょうって、
そんなこと面と向かって言えないよね
9番アイアンを持って右に左にやってたら、一体ドライバーはどれだけ右に左にしないといけないんでしょうねー
当然長いクラブほど、動く分量が大きいのでは?
それとも、そのまま少し右脚体重のまま打ってみる?
ややこしいスイングが好きなようです
それでも100は切れるでしょうけどね
左脚体重、イコール、スタックアンドティルト
ではありませんから
あー、情けない
- Tweet