リッチな店長日記

鳥取県を満喫

2013年04月20日

どうも肌に合うというか、

リラックスできるところですわ

鳥取県

あの訛りがいいのでしょうか?

私も訛ってますよ

でもね、いつもと違う言葉って、なかなかいい響きです

しかも、私の居場所がある

遠くにいる友人

これまたいいもんです

 

 

いつもなら2時間ちょっと

昨日は5時半出発

グリーンパーク大山なら、8時には着く

でも、先月23日に鳥取道が開通した

しかも無料と来ている

行くなら

「今でしょう!」

 

そんで行ったのよ

ほしたら、

ナビに到着時間は、『9時50分』と出る

何かの間違いか?

スタート時間は、9時40分頃だど

ど、どうしたんだ!

 

私のイメージしていた鳥取県は小さくて、鳥取から米子まで1時間もあったら余裕で着くと

それが大間違い

鳥取道は開通しても、山陰道は部分開通

「こりゃ、着きっこないよ」

100kmあるんだってね

鳥取米子間

姫路神戸間より、遥かに遠いやん

大阪よりも遠くに行ってしまう

「電話しようかなー」

 

頑張って運転しても、それが結果に出ることはない

それならゴルフをもっと頑張れよって

そりゃそうだ

 

ナビは、数年前の最新作

バッチリだよ

後付でね

「何か文句ある?」

着いた時間が、8時50分

まあまあ、余裕のある時間です

10時前のスタートでしたから

 

それにしても、海岸線がきれいよねー

日本海は

少し波は荒れていたけれども

その海岸線を見ながら、ほぼ100km

いいドライブでした

 

帰りもその道から帰ってきました

1時間余分にかかるけど

いいドライブよね

運転もしやすいし

道も広い

米子道は狭いしアップダウンがあるから

 

ゴルフの内容?

あまり良くなかったよ

芝目はわかるけど、どれぐらい影響するのか

それがわからないの

それって、芝目がわかってないってことなんでしょうねー

グリーンは総体的に遅い

でも、順目の下りになると、スーっと行ってしまうのよ

わからん、久々のグリーンパークは

 

いつも何かを試しながらやっている、いい加減ゴルファーだけど

そうだなー

私らみたいな飛ばし屋は、テークバックをもっと注意しないといけないわ

松山君みたいに、テークバックを体から遠くに上げていかないと

思っている以上にね

どうしても軌道が悪くなる

今度から、わざとらしくもっとやってみよう

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット