リッチな店長日記

倖田來未似のガードマン

2006年08月11日

朝、いつも通る道が工事中で、そこにガードマンが数人いますが、その中に女の子が一人。同じようにダボダボのユニフォームだからなかなかわかりませんが、青いめがねをかけた倖田來未似の子が。「あれッ?」なんて顔を見ながら通っていると、「あッ。ほんまに似てるわ。」

昨日、バローズ(Burrows・MAC)のクラブが数本入荷しました。グリップが以前のゴルフプライド・ツアーベルベットから、変わっています。シャープロ(Sharpro)になったんですね。もちろんBurrowsのロゴが入った純正グリップです。ジオテックのツアーハーフコードタイプと同じです。なんか不思議な感じです。
ところでグリップですが、最近好評なのが、ゴルフプライド、ラムキン(ロイヤルグリップ)、WINN、国産のIOMICです。
今年はタッキーマックとエイボン、グリップワンから同じようなグリップが販売されています。グリップの開発費を抑えているように見えます。
IOMICとWINNは、かなり特徴ある素材です。しかもIOMICは、売り上げをかなり伸ばしているようです。しかし、他社からニューモデルのグリップを期待するのは少し無理なようですね。

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット