リッチな店長日記

ゴルフ ゴルフ プラス

2012年12月22日

私にとっては珍しいことで

昨日と、今日

二日続けてゴルフでした

 

どちらもハーフだけですが、

まあまあで回れるようになりました

ゴルフが調子悪いと、教えても説得力がないでしょ

残念ながら、イーグルはなかったな

 

なぜまわっていたのか、理由があります

実は、姫路シーサイドゴルフコース

練習場のお隣のコースですが、以前はよくまわっていたんです

26日にジュニアの試合を企画していますから、その準備なんですけど

どうも小学生のパーを決めるのが

 

中高生は、チャンスホールがいくつかある

でも、レディースティーやシニアティーからまわっても、小学生にはそれがあまりない

どちらかといえば、飛距離が出ないとボギーのオンパレードになってしまう

どうすれば、的確にパーの設定ができるのか、小、中学生と一緒にまわってました

それで、北向きの13番ホール

http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/280126/

フォトギャラリー、そしてINコースの、Hole13をクリックしてみてください

このホールです

レディースティーから328ヤードですが、直線のホールなのでたぶん二打では届きません

しかも北向きでしょ

届かないよねー

だから、そのホールもパー5といたします

ドッグレッグならね、意外と届くんだけど

 

2番ホールはほぼ同じ距離ですが、

http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/280126/

フォトギャラリー、そしてOUTコースの、Hole2をクリックしてみてください

ここはティーショット次第では届きそうです

 

当日のグリーンは、左と予測されています

練習ラウンドをされる方は、それを念頭に

 

 

 

へぇ~ 、出たんだ~

アマゾンからの紹介でデビッド・グラハムの本が出たそうです

と、思ってみたら、

単行本が、文庫本になっただけだそうです

なんだ、同じ本か

でも、これは必見です

ゴルフが上手になりたかったら

自分を変えてゴルフが上手になろうとする人には最適

今のままの自分でスコアアップをしようなんて方には最悪な書籍です

私がインタビューしたことのあるデビッド・グラハム

USPGAチャンピオン

USオープンチャンピオン

オーストラリア出身

マグレガーのクラブデザイナー

 

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット