リッチな店長日記
梅雨明けまでもうすぐです。
2006年07月17日
先日、買い物に出てましたら、雷が近くの鉄塔に放電しました。近くで雷の火花を見るのは、かなり怖いものです。
昨日、子どもたちとアプローチゲームをしておりましたら、急に黒い雲が上空を覆い始めました。そしてまたもや、雷が。
すばやく非難して建物の中へ。天気が回復するふうでもなく、待っておりましたら、一人の小学4年の子どもが新聞の一面を読み始めました。「平成18年7月・・・」「枠の外はエエから、中を読んでよ。」と私。すると、「畠山鈴香容疑者は、・・・」オイオイ、ちょっと子どもが読むニュースじゃないよ。
「ここ読んで。」と祇園祭の記事を指しながら。
「これ何?」と[巡行]の文字を指しながら聞きます。私は、確か「ジュンコウ」だったよな。相撲が巡業「ジュンギョウ」だから、たぶん合ってるか。かなりいい加減です。
しかし、新聞の一面は、他に北朝鮮関連のことやら、湯沸かし器の事故のことで、子どもに読ませる記事があまりないということは、確かに嘆かわしいことですね。
昨日、子どもたちとアプローチゲームをしておりましたら、急に黒い雲が上空を覆い始めました。そしてまたもや、雷が。
すばやく非難して建物の中へ。天気が回復するふうでもなく、待っておりましたら、一人の小学4年の子どもが新聞の一面を読み始めました。「平成18年7月・・・」「枠の外はエエから、中を読んでよ。」と私。すると、「畠山鈴香容疑者は、・・・」オイオイ、ちょっと子どもが読むニュースじゃないよ。
「ここ読んで。」と祇園祭の記事を指しながら。
「これ何?」と[巡行]の文字を指しながら聞きます。私は、確か「ジュンコウ」だったよな。相撲が巡業「ジュンギョウ」だから、たぶん合ってるか。かなりいい加減です。
しかし、新聞の一面は、他に北朝鮮関連のことやら、湯沸かし器の事故のことで、子どもに読ませる記事があまりないということは、確かに嘆かわしいことですね。
- Tweet