リッチな店長日記
前売り券は損です
2012年05月27日
天満天神繁昌亭です
夢が叶って行きました
木戸銭は、2,500円
前売り券は、2,000円やから
なんとかパソコンで買おうとしたけどうまくいかず
セブンイレブンに行っても、ローソンに行ってもあかんかった
手数料払ても、前売りのんが安いもんな
ちょっとだけ
そうちょっとだけ
の、はずやった
でも、現地に行ったら状況が違う
前のおっちゃん、JAFのカードを必死で探してる
JAFいけるんやん
オレ持ってんでー
「おっちゃん、これや!」
大阪行ったら、大阪の人間ですわ
失礼やそんなんお構いなし
なんでもしゃべらな損ですわ
まあ、昔はこの近くのゴルフ屋さんまで通勤してましたから
ある種、地元云うたら地元ですけど
JAFのカード出したら、2,000円でした
前売り買う意味無いでしょ
今度は、いっぺん楽屋に入ったる
まあ、無理な話やないので
修理の仕事が入ったのでチョコッと細かいことを
今回のは、シャフト交換
ヤマハ インプレスのアイアンセット
早速ヘッドを抜いてみたら
?????
チョコッと重さが
バラバラで
ダイナミックゴールドから、FST Pro125に交換
現在、FST Pro115のユーザーの方のご依頼
少し細いのよ
Pro125 の方が
手元がね
そこをうまくやって行かないとね
でも問題は、ヘッドの重量
重けりゃ削るし
軽けりゃウェイトを入れる
2g程度じゃ重心は移動しないから、それほど神経質になってはいけません
試打用クラブ作っておいて良かった
それにしても、ヘッドの重量
ミズノはすごいよ
それほど公差がないから
シェイプの好き好きやなしに
クラブとしては大したもんです
シャフトは1本どり
だから、ショートアイアンのシャフトが若干軽くなりますが、これは公差間で対応します
つまり、重いシャフトを選んでショートアイアンに
軽いシャフトを選んで、ロングアイアンに
それでまだある
振動数
1本どりシャフトは、当店では振動数を合わせてます
実際組み立て後、また若干異なりはしますが
それでも、やった方が狂いが少ない
徒労に終わるケースもありますが
ノーステップシャフトは、どこでカットしても違和感がない
だから、かなり高度のチューニングが出来るわけです
しかもシャフトにロゴも入ってませんし
そういう考え方どうですか?
シャフトを取りに行かなあきませんわ
加古川倉庫にね
そいじゃ
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet