リッチな店長日記
余は、まいったぞ
2012年04月15日
皆さん、今日は一日お疲れ様
自分に云ってやりたいこの言葉
朝は早から起きて、岡山県に行っておりました
天狗山登山です
エエ山でした
それほど時間はかかりませんが、コースは変化に富んだとても楽しいコースでした
ほぼ3時間で、登山は終了し、
カキオコで有名な「タマちゃん」に
ほとんど一番乗りで、
開店前から、席に座ってました
当然オーダーするは、
「カキオコ」
900円也
みんな全部食べへんもんやから
私がさらえることに
(これを、後々後悔する)
美味しかった
半分は、ソース味
もう半分は、岩塩で
ソースから先に食べてくださいとのこと
なかなかエエ、アイデアですわ
すべて時間通りで
播州赤穂に戻り
コンサート会場の民俗資料館に
まったく古い建物で
「どこが控室なんやろ?」
と、思ってウロウロしておりましたら
一番奥の部屋で
「尾上克彦先生」の文字
中に、ガラス越しに尾上克彦先生が見える
「あっ、先生だ!」
しらこい
そう、しらじらしい
そんなこと云うて呼んだことない
にぎやかな子どもたちと一緒に控室に入れてもらった
まあ、そういうことってないでしょ
めったにね
お菓子をいただきました
先生に
(しつこいって?)
ソプラノって初めて聴いたけど
ああいうのやね
凄いもんやねー
普通の人には出来ん発声ですねー
今日は、桜もきれいで
山にはツツジも咲いてて
良かったなー
帰ってきたら、尾上の練習場に
行く前に
あれっ?
どうした?
なんかおかしいぞ?
お腹、壊してる
あれー!
ピーピーやん
他人の分まで牡蠣食べた、罰があたったんや
正露丸糖衣を飲んだら、落ち着きましたけど
一時はどうなるかと思いました
今晩休講になるかと
無事レッスンは終了しました
これから帰って、晩御飯にします
軽めにしますわ
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet