リッチな店長日記
交通当番
2011年12月05日
朝から交通当番に行ってました
子どもの通学時間に、横断歩道で旗を振るやつです
月曜日ですなー
みんな元気がありませんわ
どうせするなら、金曜日の方が良かったやろか?
一番最後に通過する班は、いつもの通り私の知ってる子ども
「もう後ろから誰も来てないかー?」
「フーン!」
そういうことでした
途中で、外国人の女性
たぶんネイティブスピーカーの先生
日本語と違いますよ
英語でしょうねー
顔つきから云うて
横断歩道を通る際
私とほぼ同時に挨拶をした
私
「モーニンg」
センセ
「おはようございます」
まあ、だいたい世の中こういうもんですわ
ねっ、
かみ合わない
今日の神戸新聞朝刊
昨日の高砂マラソンの結果が
すべての1位の選手が載ってました
一瞬、やっぱり気持ちが傾きましたが
いやいや、
そういうことじゃない
これからが勝負よ
「オイ、たまにはゴルフのことを考えよ」
って云われそうですね
色々考えながら
再来週の週末
東京に行こうかなと
まだ迷ってます
土曜日の子どものレッスンに穴を開けたくないし
かと云って、ただやるだけじゃなく、ワンランク上のこともやってみたいし
16日から18日まで、東京ビッグサイトでこんなことがあるんです
http://www.sports-st.com/about/
ねっ!
私にとっても関係のあることでしょ
中学生の子どもに尋ねたの
レッスンを休んで東京に行った方が良いか、
レッスンをした方が良いか
そしたら、
行って来てください
だと
習ってきたことを教えてくれるからって
そういう理由で
まあ、尋ねること自体、お門違いなんだけど
まあ、これで出費が数万円
それも、しゃーないか
もうちょっと考えさせて
家庭不和を招いてもねー
どちらにしても、18日(日)のレッスンは通常通りです
出たっ!
またあの滑舌の悪いねえちゃん
論理はメチャクチャやし
頭のエエのんはわかるけど
その使い方は別やと思う
国会中継がかかっています
聞きづらい
イライラする
私、更年期なんやろか?
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet