リッチな店長日記
男になろうとするな
2011年07月13日
そうです
日曜日に、芦屋に研修に行ってたんです
わかりにくいところでね
迷ってしまって遅刻しちゃったよ
プリントアウトした地図を片手に
ずーっと歩いて探してたの
わたしゃ、方向音痴じゃないですけど
ホンマにわからへんのよ
そこいらへんにいる人に訊いてみたの
芦屋の住人にね
ひとりめ
私は、ちょっと隣町まで来すぎていたようです
それで、少し戻るも
まだわからない
ふたりめ
「いえ、私ここに住んでいませんから」
実はその人も同じところを探してたの
いっしょになって探してたら
その方、片手にナビを持ってらっしゃる
「もう過ぎましたー」
もう過ぎましたて、あんた
どこにもあらへんやん
そこで3人目の方に
「あっ、それやったらこの裏ですわ」
グルッとまわったら
あったー
ホンマに分かりにくいとこでしたわ
まあ、お昼時に話してたんよ
どうも鍼灸師さんらしい、女性の方
個人で開業したいご様子
「結婚して子どもが出来たらどないすんねやろー?」
どないするて?
どこかのセンセは1年間休んだって
イヤ、そらそうやろ
私はなんにも云うてませんよ
初対面でダメ出しはいかんでしょ
別にダメでもないのに
ただ、私は思うのよ
なにか夢を持って、それが実現したら
別にそれを守っていかなくてもいいんじゃないかって
状況が変われば、また夢も変わるのでは、と
そう思うのよ
なにか落ち着きがないって?
そうやなしにね
たとえば子どもが出来たら、子育てっちゅうロマンのあるビッグプロジェクトがあるじゃない
そしたら、そっちの方に寄って行ってええんやない
興味のない人は別かも知れんけど
夢の話でね
前も云うたかなー
なんで、男の人は歳をとってもゴルフ場に行くのに、
女の人は、ゴルフ場で見かけなくなるんやろー?って
そんな質問を受けたの
私は、
「そら女の人は、また新しい楽しみを見つけるからよー」
なんで、年配の女の人はいろいろと楽しんでるのに、若い人は、選択肢の少ない人生を歩もうとするんやろ?
一回決めたら、ずーっと同じことを続けようとしたり
それって、おっさんみたいやで
もっと女の人って自由でええんと違うンかー?
みんなイチローとか、スポーツ選手の書いた本大好きやのに
最初の夢が実現してしもたら、
一気に醒めてしまう?
そうかー?
違うかー?
わからん
夢て、悲しいことに次から次に出てくるもんやで
それを追いかけるか、追いかけへんかは、
まあ、よう考えた方がええけど
人生を左右することばっかりでもないけどねー
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet