リッチな店長日記

平参平さん

2011年06月29日

吉本新喜劇におられた、平参平さん

時折思い出すことがある

ゴルフが大好きだった参平さん

杉原輝雄のゴルフにも再三出演されていました

実は、亡くなられたのもゴルフ絡み

 

仲間とゴルフをしていたのだが

途中で気分が悪くなった

当然大先輩なので、 お宅まで送っていくという話も出たようだが

参平氏の意向で他の人はラウンドを続けた

そのあいだに、帰宅しようとハンドルを取り、帰らぬ人となった

 

不幸な結果となった

 

今日の朝刊より

「高御位山から男性下山せず」

 

またもや、高御位山で遭難

しかも高齢者

 

午前10時半ごろに山に入ったというから、妥当な時間である

鹿嶋神社側から入った様で、それほど危険な箇所はないはず

まわりも高い木はなく、途中で道に迷うこともない

 

「途中で体調不良を訴え、休憩したが、しばらくして他の3人は出発。」

 

その後、姿を消したようだ

ぜひとも、無事姿を現していただきたい

 

 

 

ドット・ロビンスのご主人

まさか似た人だなーと思っていたら同一人物だった

モア・パークのプロショップに木曜日になると現れるレディースの皆様

アソシエーツて云うんですけどね

そこで、見かけたのが、ドット・ロビンス

キャシー・ウィットワースをイメージしてみてください

ボンダイでも同じような人がいたんです

まさか、

別人だと思っていたら

その当人だった

そのご主人、

なにかイベントがあるたびにボンダイに現れるんですけど

 

ボンダイオープンのときだったかな?

道路からの救済で、私はボールをドロップして打ったの

 

あとで、

「オイ、ユキ、 お前のドロップ手が高すぎるぞ」

ギャラリーとして観ていたご主人が私にクレーム

ペナルティーを取ろうとしてじゃなく、一応忠告として云ってくれたようだったのだが

オレとしては気分が悪い

だって、逆に低い方を罰するべきでしょ

ずるいもん

そこに置こうとして、肩より低いんでしょ

でも云ってることは違った

肩より高く上げたら、その場所に止まらずに転がってしまうという主張

高いといっても顔の高さぐらいだったよ

「うるさいなー」と思いながら、まあ、そこは収まったの

 

釣りが好きでね

よく、崖下に釣りに行ってたようだ

ある日、一度波に飲み込まれたの

でも、何とか這い上がって

まわりの人に助けてもらったんだろうな

それで、もう一度同じところに行ったの

 

なぜかわからないけど

まわりの反対もあったそうだけど

 

今度は、戻ってこられなかった

 

 

年寄りはダメだよ

ほっといちゃ

理解できない行動に走るときがあるから

若い頃に、急に戻ってしまうときが

そうなりたいのは、私も同じ

私の結末もそうかもしれないけど

出来たらね

その日の楽しみは、次回に

残念だけど

 

もしかしたら、

残念だけどって

うまく使えるかもしれないね

 

今日は、残念だけど・・・・・って

なんか否定的じゃないじゃない

 

これいいかもよ

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット