リッチな店長日記

スクラッチゴルフのウェッヂを注文しよう

2011年02月14日

トルクって

昨日云ったトルクって

動的トルクで、静的トルクではありません

難しい?

負荷をかけて、どれだけねじれるかじゃなくて

どれだけ素早く戻ってくるかのトルクです

ですから、カタログに表示されている数値と異なる場合があります


ほぼ、合致しないでしょうけど


だから、スイングの途中でねじれたシャフトが戻ってくる様を表すには、ちょうどいいですよね





えらい高いヘッドの話

メチャクチャ高いクラブのパーツ

びっくりしますわ

そんな高いヘッド

ドライバーが、約60,000円

アイアンが、16,800円

それもヘッドだけ

高いなー

原価からすると


「エーッ!」


でもいいですけど

売れるんでしたら

そんなん在庫できるかなー?




ところで、注文が入ってスクラッチゴルフのウェッヂを発注するんですけど

そこに、ホフマンさんが働いているらしい

ホフマンさんってね

ウェッヂ作りの名人よ

私、最近ホフマンさんのウェッヂを探していたので

1個アメリカから送ってもらってるの

まだ着いてないんだけど

旧溝仕様だけどね

そんなの関係ないよ

ホフマンウェッヂだもの

知りませんか?

ホフマンウェッヂ

彼の会社はつぶれたけど

今は、スクラッチゴルフでプロを相手に活躍しているらしいの

スクラッチゴルフのほうが有名になっているかもしれないけど

私にとっては、ホフマンさんの方が価値は高いわ



ウェッヂもねー

もうちょっとクオリティーの高いものが出てきたらいいのにねー


Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット