リッチな店長日記

このガキ、ええ加減にしとかんと

2011年01月25日

土曜日の早朝

火事のサイレンがなりました

日本三奇の一つ

「生石神社」の下の山火事が起こりました

その後、隣町でまた火事

昨日、早朝またサイレンがなりました

山火事です

初詣で有名な、鹿島神社(高砂)の隣の山です

夜になると、周りの山に類焼して近隣の住民は避難を始める方も

放火です

許されへん

 

小学生のとき

町内の山が焼けました

同級生の女の子のお父さんが、火事の消火中に亡くなりました

そのまま、どこかへ転校して行きました

 

火事は、人の命も奪うんです

まさか、消防団の方が亡くなるなんて思いもしなかった

なんで善意の消火中の方が亡くならんといかんのか

まったく、無常以外なんでもない

 

サイレンがなるのはいつも同じ時間

早朝ウォーキングの皆さま、

目的地を海岸線にせず、少しの間、山の方に変えてみませんか?

私も気をつけます

なんとか、これ以上の被害がないように

みんなで気をつけようやないですか

 

今も消火作業は続いています

 

もし面白かったら、ちょっくらクリックしてくださいな 

人気ブログランキングへ

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット