リッチな店長日記
凍りつく一瞬
2010年08月30日
夏休みも最後
今日は、岡山県の赤坂カントリー倶楽部へ
予約の際から、まことにもって丁寧なご対応
子どものラウンドにも非常に協力的で、料金的にも助かりました
コースも箱庭の様で、一昔前のコースのようなヤーデージではありますが
十分に楽しめるコースでありました
サブグリーンの使用ではありましたが、まったく気にしません
アップダウンも適度にあり
ドッグレッグホールも多く
まことにトリッキー
ティーグラウンドにホールレイアウトがありますので
それを見ながら、頭を使ってクレバーなゴルフを
練習場もあり、アプローチやバンカーの練習場も完備
素晴らしい
ここで十分上達しますよ
レストランの食事もおいしいし
なんで今日はこんなにお客さんが少ないのか
不思議に思ったのでキャディーさんに訊いてみた
(いや、プレーはセルフでしたけど)
そしたら、「暑すぎるからでしょ」って
帰りにいつものように
めいめいが、「ありがとうございました」って云ってる時
その中に一名が、「あー○○した」
人前で、これ見よがしに叱ってもしようがないが
玄関の自動ドアの外で
私としてはやや抑え気味に
「おい、こら」
始まること
幸い、人は誰もおられず
他の子どもは凍りついて、言葉はなく
当たり前の行儀は覚えられへんのか?
ゴルフ以前の問題ですよねー
今日は、岡山県の赤坂カントリー倶楽部へ
予約の際から、まことにもって丁寧なご対応
子どものラウンドにも非常に協力的で、料金的にも助かりました
コースも箱庭の様で、一昔前のコースのようなヤーデージではありますが
十分に楽しめるコースでありました
サブグリーンの使用ではありましたが、まったく気にしません
アップダウンも適度にあり
ドッグレッグホールも多く
まことにトリッキー
ティーグラウンドにホールレイアウトがありますので
それを見ながら、頭を使ってクレバーなゴルフを
練習場もあり、アプローチやバンカーの練習場も完備
素晴らしい
ここで十分上達しますよ
レストランの食事もおいしいし
なんで今日はこんなにお客さんが少ないのか
不思議に思ったのでキャディーさんに訊いてみた
(いや、プレーはセルフでしたけど)
そしたら、「暑すぎるからでしょ」って
帰りにいつものように
めいめいが、「ありがとうございました」って云ってる時
その中に一名が、「あー○○した」
人前で、これ見よがしに叱ってもしようがないが
玄関の自動ドアの外で
私としてはやや抑え気味に
「おい、こら」
始まること
幸い、人は誰もおられず
他の子どもは凍りついて、言葉はなく
当たり前の行儀は覚えられへんのか?
ゴルフ以前の問題ですよねー
- Tweet