リッチな店長日記

本買いましてん

2010年08月20日

これ、

「Stack and Tilt」

こんな本ですわ

http://www.amazon.co.jp/Stack-Tilt-Swing-Definitive-Remaking/dp/1592404472/ref=sr_1_16?ie=UTF8&s=english-books&qid=1282266327&sr=1-16

 

でもこれ、私のコメントとは違いますからね

私の意見は違います

 

まあ、ええ加減な訳で読んで、よくも理解せず、子どもに実践されているといった方も

 

あまりあってほしくない光景です

似ても似つかん「一軸理論」

 

基本から読まないと無理だと思います

どうして横着するんだろうねー

 

ただ、

チカラのないものは真似をするな

最初から子どもに教えるな

それをシンプルな動きだとはけっして他人に説明するな

 

成長期の子どもが上達して、時折球が暴れるようになったら、実践してもよし

また、「スタックアンドティルト」に見向きもせず進んでもよし

これが絶対やなんて、教えん方がいいです

 

私?

 

「スタックアンドティルト」、少しは知ってます

ただ、もう少し深い部分を確認するために今回買ったんです

 

もう一冊買った方が到着するのが待ち遠しいんです

それまでこれ読んで我慢するか

大阪行くまで、電車の中で読んでやろ

 

まあ、間違いなく眠くなって寝てしまうやろけど

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット