リッチな店長日記
金メダルは取れるのか? 銀やったねー
2010年02月26日
スポーツ後進国論
これよ
今話題の清水宏保氏
http://www.asahi.com/olympics/columns/from_vancouver/TKY201002230298.html
寂しいねー
乏しいねー
コメントなんていらないよ
アクセス数アップのためのコメントなんて
真意をご理解いただけずに、反論もいくらか見かけますが
私は、これが必要だと思う
みんなが思った頃にはもう遅いか?
シンクロの井村コーチもJOCの役員が嫌い
あまり言わないけど柳本監督もそうだった
それはね
講演会に行かないと聞けないよ
そんなこと大きな新聞社が掲載しないし
じっとしてては分からないわね
本にもやっぱり丸々は掲載できないし
みなさんも機会があれば足を運んで聞きに行ってみて下さい
いつもと違う演者が、壇上にいますから
とくに「コイツ嫌いやわ」って思う人を
かなりギャップがありますから
世界をもっと見て欲しい
子どもが見てもしかたがないけど
分別を持った大人に見て欲しい
海外旅行やなしに
じっくり同じところに滞在すること
そんな機会が日本人にはもっと必要です
スポーツと人との関わり方
思っている以上に、大切なんやけど
難しいか
一人1ドルのスポーツ予算か?
そしたら、ゴルフ場で1人ずつ100円とって、基金として設立する
そんなこともできるんじゃないかな?
あなたはその100円を惜しみますか?
「ゴルフ場利用税の撤廃」
まあ、それも議題に上ることでしょう
でも、こちらサイドからこれだけの意識の高いアクションを起こしていますよ、っていう
そういう意思表示も大事じゃないでしょうか?
それでいくら集まるだろうか?
ゴルフをオリンピックに?
そんなことよりもっと重要やないでしょうか?
そこには天下りの官僚は要りませんよ
ボランティアで運営してください
名誉職で
交通費とお弁当代は出るようにしますから
海老天もしっかり入っているようなご馳走でかまいません
その代わり交通費はタクシー代やなしに、電車、バス賃です
そんなこと誰がするかって?
私ならしますよ
週に1日2日なら
その代わり、金庫番だけは外しといてくださいね
自営業の人には、ちょっと荷が重いわ
誰が、金メダルを取ります?
真央ちゃん?
キム・ヨナ?
どっちかでしょうね
3位以内に、お母さんを亡くされたロシェット選手(カナダ)が入りますように
いっそのこと、優勝されてもいいですよ
終わったねー
真央ちゃん、2位やったねー
こんな感じなんやろねー
今の実力は
でも、まだ次も出るんやろねー
一生懸命やった人に、次の話はできないけど
「お疲れさん」
ゆっくりしーや云うても、ゆっくりもできんやろねー
まあまあその後の選手たちは、よかったんやないでしょうか?
安藤美姫選手は、残念やったねー
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)