リッチな店長日記
国母選手予選突破!
2010年02月18日
スノーボード ハーフパイプで、話題の国保和宏選手が予選突破
私はスノボのことは何も知りません
今回の服装のことはあかんと思います
でも、国保選手を応援しています
あの余裕の滑りはなんでしょう?
素晴らしかった
何も知らない私がどこを見ていたか?
スタートラインで勢いよく急坂を降りて行くかどうか
彼は降りて行かなかったのよ
途中まで横滑りさせながら、スピードを落としたスタートをやや下からとった
あれで大丈夫だと思ったの
スピードが出過ぎて失敗が多いように素人の私は思うの
ゴルフでもいっしょです
怖いホールのティーショットを勢いで打ったなんて
そんなのいいわけない
思いのほか出てしまうスピードには対応できませんからね
ゆっくり、これができたらすごいと思う
ハーフパイプもゆっくりのスピードでありながら、演技をしたほうがより芸術的に見えると思う
ゴルフもある種そうです
お昼から、新幹線で東京に向かいます
なにかいいもの探してきます
そうそう、このまま国母選手がメダルを取って変身したところを見てみたい
いまだ窮鼠なところがあったように思います
王者の雰囲気が出てきたら、どういう風に人って変わっていくんだろう?
これを、彼から学びたいのです
どうです?
みなさんも興味ありません?
私はスノボのことは何も知りません
今回の服装のことはあかんと思います
でも、国保選手を応援しています
あの余裕の滑りはなんでしょう?
素晴らしかった
何も知らない私がどこを見ていたか?
スタートラインで勢いよく急坂を降りて行くかどうか
彼は降りて行かなかったのよ
途中まで横滑りさせながら、スピードを落としたスタートをやや下からとった
あれで大丈夫だと思ったの
スピードが出過ぎて失敗が多いように素人の私は思うの
ゴルフでもいっしょです
怖いホールのティーショットを勢いで打ったなんて
そんなのいいわけない
思いのほか出てしまうスピードには対応できませんからね
ゆっくり、これができたらすごいと思う
ハーフパイプもゆっくりのスピードでありながら、演技をしたほうがより芸術的に見えると思う
ゴルフもある種そうです
お昼から、新幹線で東京に向かいます
なにかいいもの探してきます
そうそう、このまま国母選手がメダルを取って変身したところを見てみたい
いまだ窮鼠なところがあったように思います
王者の雰囲気が出てきたら、どういう風に人って変わっていくんだろう?
これを、彼から学びたいのです
どうです?
みなさんも興味ありません?
- Tweet