リッチな店長日記
事実って何? 真実って?
2010年01月18日
新聞に書いてあることは真実?
テレビで放映されていることは事実?
そうかな?
真実に近いかなと思って毎日読んでますけど、けっして100%の真実ではないです
事実も曲げられるものだと思ってます
いえ、新聞に恨みはありません
検察が正しいとは思ってません
「あー、この話か?」と思われたでしょう
私、小沢さんって好きな人ではありません
何にも肩を持つ義理もありません
昨日、鈴木宗男さんが出てきました
検察批判でした
鈴木さんはマラソンランナーですけど、だから鈴木さんを応援するのではありません
以前読んだコミックス「アメリカの陰謀」や「フリーメイソン」など
ちょっと偏った内容ですが、そんな話もなくはないか
それらを読んでいるうち、事実って作られたらそこから逃げられなくなるっていうふうに思うようになりました
そんな経験ないですか?
自分には無関係なこと
勝手に誰かが違うストーリーを作って、自分が違う立場に
それも巧妙な手口やからみんなが信用しちゃう
誰もまわりにいなくなっちゃう
奇跡的にひとりかふたり、残っていてくれることもあるんですが
いったい事実ってなんやねん
冤罪っていうのもあるでしょ
過去にあって、最近クローズアップされてきていませんか?
検察って善人の集団でもないし
事実のみを追求していくグループでもない
私はそう思うわけです
まあ、ほとんどが事実のケースなんでしょうけど
私が考えるのは、この小沢っていう人
もしも、無実やったらって、考えているのです
この返答はありうるのだろうかと
まあ、どの答えも他人を見下げたような答弁なんですけどね
それでも、まだ嵌められた可能性があると思って最近見てるんです
誰に嵌められたか?
そんな、政治の裏側のこと分かりませんよ
ある新聞社のおっさんが大連立だなんて言い出すってことが分かったでしょ
どんなおっさんが後ろにおるのか?
誰が下手人か?
分からんわね
そら事実って可能性もあるわけですから
みなさんは、相撲好きですか?
私は、小学生のときから好きです
友達のいとこが相撲取りだったの
それでそのお相撲さんを応援に大阪まで行ったのよ
竜昇山っていったんだけどね
お父さんのほうです
今、いい本を売っているのご存知ですか?
DVDまで付いてます
これよろしいでー
ベースボールマガジン社から出ている「国技大相撲 創刊号」
昭和49年~50年のとっても面白かった時代のもの
貴ノ花、輪島、北の湖が出てきます
圧巻は、麒麟児 対 富士櫻
あの天覧相撲で、「じゃりん子チエ」でも出てきた、パチパチの張り手のオンパレード
それが、DVDでいつでも見られるんですよ
素晴らしいやないですか
上手投げ 対 下手投げ
これ、上手投げが勝ちそうなもんですが、輪島の場合は下手投げが勝つんですねー
今の相撲では楽しめない技を見せてくれます
さすが、ベースボールマガジン社
創刊号は、980円だけど
次回から1,260円です
ちょっと高いわね
これちょっと自慢なんですけどね
大正時代やったかな?
私のおじいちゃんのそのまたおじいちゃんくらいの人が、相撲取りやったんです
まだ、東京相撲と大阪相撲が分かれていたときの話
前頭の関取で、
四股名は
ちょっと有名です
漫画にもなりました
でも、漫画とは関係ありません
「播磨灘」といいます
実はもうひとりいました
その爺さんも、前頭の関取です
「高千穂」といいます
高千穂は、うちのおじさんが神戸で屋号で使っています
私は、播磨灘って屋号を使ったらどうなる?
「播磨灘ゴルフ」
「ゴルフショップ 播磨灘」
「ゴルフレッスン 播磨灘」
ウーン、どうもイマイチ
下の名前で行くか?
せいじろうといいますけど
ねー
ちょっと
どうしようかなー
テレビで放映されていることは事実?
そうかな?
真実に近いかなと思って毎日読んでますけど、けっして100%の真実ではないです
事実も曲げられるものだと思ってます
いえ、新聞に恨みはありません
検察が正しいとは思ってません
「あー、この話か?」と思われたでしょう
私、小沢さんって好きな人ではありません
何にも肩を持つ義理もありません
昨日、鈴木宗男さんが出てきました
検察批判でした
鈴木さんはマラソンランナーですけど、だから鈴木さんを応援するのではありません
以前読んだコミックス「アメリカの陰謀」や「フリーメイソン」など
ちょっと偏った内容ですが、そんな話もなくはないか
それらを読んでいるうち、事実って作られたらそこから逃げられなくなるっていうふうに思うようになりました
そんな経験ないですか?
自分には無関係なこと
勝手に誰かが違うストーリーを作って、自分が違う立場に
それも巧妙な手口やからみんなが信用しちゃう
誰もまわりにいなくなっちゃう
奇跡的にひとりかふたり、残っていてくれることもあるんですが
いったい事実ってなんやねん
冤罪っていうのもあるでしょ
過去にあって、最近クローズアップされてきていませんか?
検察って善人の集団でもないし
事実のみを追求していくグループでもない
私はそう思うわけです
まあ、ほとんどが事実のケースなんでしょうけど
私が考えるのは、この小沢っていう人
もしも、無実やったらって、考えているのです
この返答はありうるのだろうかと
まあ、どの答えも他人を見下げたような答弁なんですけどね
それでも、まだ嵌められた可能性があると思って最近見てるんです
誰に嵌められたか?
そんな、政治の裏側のこと分かりませんよ
ある新聞社のおっさんが大連立だなんて言い出すってことが分かったでしょ
どんなおっさんが後ろにおるのか?
誰が下手人か?
分からんわね
そら事実って可能性もあるわけですから
みなさんは、相撲好きですか?
私は、小学生のときから好きです
友達のいとこが相撲取りだったの
それでそのお相撲さんを応援に大阪まで行ったのよ
竜昇山っていったんだけどね
お父さんのほうです
今、いい本を売っているのご存知ですか?
DVDまで付いてます
これよろしいでー
ベースボールマガジン社から出ている「国技大相撲 創刊号」
昭和49年~50年のとっても面白かった時代のもの
貴ノ花、輪島、北の湖が出てきます
圧巻は、麒麟児 対 富士櫻
あの天覧相撲で、「じゃりん子チエ」でも出てきた、パチパチの張り手のオンパレード
それが、DVDでいつでも見られるんですよ
素晴らしいやないですか
上手投げ 対 下手投げ
これ、上手投げが勝ちそうなもんですが、輪島の場合は下手投げが勝つんですねー
今の相撲では楽しめない技を見せてくれます
さすが、ベースボールマガジン社
創刊号は、980円だけど
次回から1,260円です
ちょっと高いわね
これちょっと自慢なんですけどね
大正時代やったかな?
私のおじいちゃんのそのまたおじいちゃんくらいの人が、相撲取りやったんです
まだ、東京相撲と大阪相撲が分かれていたときの話
前頭の関取で、
四股名は
ちょっと有名です
漫画にもなりました
でも、漫画とは関係ありません
「播磨灘」といいます
実はもうひとりいました
その爺さんも、前頭の関取です
「高千穂」といいます
高千穂は、うちのおじさんが神戸で屋号で使っています
私は、播磨灘って屋号を使ったらどうなる?
「播磨灘ゴルフ」
「ゴルフショップ 播磨灘」
「ゴルフレッスン 播磨灘」
ウーン、どうもイマイチ
下の名前で行くか?
せいじろうといいますけど
ねー
ちょっと
どうしようかなー
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)