リッチな店長日記

今年最後のレース

2009年12月09日

この日曜日は、今年最後のレースです

第32回日本のへそ 西脇子午線マラソン大会

順位の予測をしてみました

1時間45分20秒で帰って来てちょうど真ん中

ちょっとどうだろ?

これだけ早く帰って来れるだろうか?

もう日がないからスピードトレーニングでも気休めにやってみようか?

それほど好調でもない今日この頃です

ノウハウだけは積もっていく

それでは頭でっかちや


今から、寝て

ちょっと考えてみよ 
 

 

考えてみた

先日の高砂マラソン(10km)では、最初の5kmをセカンドギアで、折り返してからサードに上げ、残り3kmになってからトップで走り、残り500mはオーバートップで走った

これや、これで行こ

今度は、最初の3kmをサードで行って、そのあとをトップで行ったらどこまで行けるか

調子が悪けりゃ最初の5kmまでサードで行ってみよう

 

 

つまらん話やったですね

それではここらでゴルフティップを

アメリカでは、パワーがない方に、長尺ドライバーを勧めているようです

スローなテンポ

これが、長尺ドライバーをうまく使いこなす秘訣のようです

シャフトのフレックスにはそれほどこだわらずに、とにかく軽く仕上げること

40g以下のグリップを探すこと

この40g以下のグリップはなかなかの曲者で、

品質の悪いものが多い

つまり長持ちしない

異様に細い

 

でも、20年間柔らかく、しかもやや太め

こういうグリップがどこかにあるようです

いったいどこにあるんだろう?

 

もうそろそろ、クリスマスです

アイアンセットのヘッドがあります

これをアップロードしましょう

 

また、もうすぐシャフトが入荷するから忙しくなるんです

 

それはいったい何か?

 

実は、

「ペンリー」です 

「グラファイトデザインUSA」も入荷します

フェアウェーウッド用のシャフトを探している方には、お楽しみです

FW用のシャフトは、アベレージプレイヤーや非力な方には何ら問題はないのですが、ことハードヒッターの方には、何かしらトラブルが

ねえ、おわかりでしょう

だから、ハードヒッターの方で、FWが苦手な方が多いのです

あまり日本では見かけなかったシャフト

つまり、

そんなもの多量に仕入れても儲かりませんよっていうような代物

FW用のシャフトを探している人なんか、そう多くはないですからねー

 

たぶん、使えないからもう諦めて、ロングアイアンに走ってますよねー

そこんところ、私がなんとかしましょう!

 

最初が面白なかったから、もうちょっと続けましょうか

今、ビデオを観ています

「FOLLOW THE SUN」です

これ、アメリカから取り寄せたの

いや、一般ルートですよ

 

さて、ここで問題です

いったい誰のビデオでしょう?

ドラマですよ

 

ヒント1. グレイハウンド

       これでわかれば、あなたは天才

       まあ、天才じゃなくとも、ゴルフの雑学王

 

ヒント2. フォートワース

       もうバレたか? 

 

ヒント2. フォートワースは、テキサスにある

       ねっ、もうわかったでしょう

 

素晴らしい白黒映画ですよ

もしも安く手に入るようでしたら、どうぞご覧ください

まだ途中ですけどね (観ながら、書いてんの)

 

 

本日入荷しました!

今日の入荷は、ペンリーです

先ほど、1本売れました

早く皆さんにも紹介しないと

 

ペンリー ETA 

フレックス: X, XX

 

ペンリー ETA 55 

フレックス: R

 

ペンリー P2

フレックス: S, X

 

ペンリー P2 FW用

フレックス: S, X

 

それから、秘密にしておいた

ダイナミックゴールド ツアーイシュー

フレックス: S-400

アイアンセット販売

 

ダイナミックゴールド ツアーイシュー

フレックス: S-400

ウェッヂ用

 

以上です

 

ご入用の方はどうぞお早めに

とってもお安くなっております

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット